【Googleアドセンス合格】3回落ちて変えたのは○○|審査ポイント考察

PR

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

Googleアドセンス|3回落ちた後に○○を変えて合格雑記

多くのブロガーさんが、一度は悩むGoogleアドセンス。

当ブログも立ち上げから1か月間で3回不合格となり、4回目で申請が通りました。

2021/10/1から始めて意地でも毎日記事を更新し続けると決めて、29記事目を書いていた10/29夜。

Googleアドセンスの合格通知メール
アドセンス合格のメール

来た!

ここまでの道のりを記事にしておきたいと思います。

この記事でわかること
  • アドセンス申請3回目までの不合格理由
  • 不合格後に確認したこと
  • 合格の直前に変更したポイント

【この記事を書いた人】

  • 2021年10月ブログ開始。記事執筆数100本以上。
  • サラリーマン。時々、ブロガー活動。
  • ブログ立ち上げ1か月28記事でアドセンス合格。
  • Twitter:@Beyond-s16

合格までの道のり

10/1の初記事投稿後、Googleアドセンスに審査申請をして3回落ちました。

流れは次のようなところです。

  • 1回目申請(10/1) 記事数1 → 即日不合格(今思えば当たり前か・・・)
  • 2回目申請(10/5) 記事数5 → 10/18不合格メール
  • 3回目申請(10/19) 記事数19 → 10/24不合格メール
  • 4回目申請(10/26) 記事数26 → 10/29合格!

1回目に落ちた時に

「だいたい5記事くらい書いてからにしましょう」

というのを見つけて、見切り発車にもほどがあったなぁと思ったのもだいぶ前に感じます。

3回目までの不合格理由|質の低いコンテンツ

1回目、2回目、3回目とも質の低いコンテンツが理由として書かれていて、1回目と2回目は「まぁそう言われても仕方ない」と割り切って再申請。

特に何を変更するわけでもなく、記事数を増やしていけば通るだろうと、楽観視していた部分もありました。

しかし3回目は申請時点で記事数19、そろそろ記事数だけを理由にするには厳しいと感じました。

不合格後に確認したこと

アドセンスの説明動画を見る

3回目に不合格の連絡が来た時には、「さすがに何か変えなきゃまずい」と思いました。

不合格メールに貼ってあったGoogleアドセンスののページを始めてちゃんと読む。

そして「以下のリンク先の情報をご参照ください」という中から、「質の低いコンテンツ」を選択して

この動画にたどり着きました。

動画を見てアフィリエイト広告が問題のようだと気づく

動画の4:56ごろの字幕を見てください。

Googleアドセンスでサイト全体に価値がない場合と判断する例として

  • 複製
  • アフィリエイトフィード
  • 質の低いコンテンツ

という3つが並べて挙げられていました。

つまり、「質の低いコンテンツ」が多い場合も、

アフィリエイトフィードの貼り方に問題がある」場合も、

同じメッセージでGoogleアドセンスから不合格通知が届く可能性があるのでは?と考えました。

4回目申請前|記事のジャンルと関係ないASPリンクを削除する

広告がたくさん貼られて見づらい壁

このブログでは、1記事目からASPリンクを貼っていました。

全部の記事を確認してみると、

記事のテーマと全く関係のない広告を貼ってある記事が5件以上あることに気づきました。

具体的には子育ての記事にサーバーの広告が貼ってあったりしました。

そこで、広告の貼り方を全面改訂。

登山の記事には登山道具の広告。

カメラの記事ならレンタルカメラの広告。

このように、記事に関連性のあるASPリンク以外はすべて削除して、再申請。

そして、10/29、冒頭のように合格の連絡がありました。

教訓:広告は関連するものだけ、最小限にとどめる

Googleアドセンスの教訓。

それは、「ブログ記事に貼る広告は、記事のテーマに合致するものだけに絞ること」。

記事全体に統一感も出るので、オススメの方法だと思います。

まとめ:不合格の時は動画を見て確認

この記事では、Googleアドセンスの合格対策でやったことをご紹介しました。

「気長に申請し続けよう」と思っても、不合格が続くと気持ちが落ち込んでしまうもの。

不合格メールのリンクから飛べる動画には、不合格理由の気づきのポイントが隠れています。

英語の動画ですが、字幕もあるので大丈夫ですよ。

ここまで読んでアドセンスの再申請を考えている人へ、今度こそ合格のメールが届くことを願っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

【経験談】雑記ブログ|キーワード選定無しで3ヶ月で70記事書き続けた結果
ブロガーさん界隈でよく耳にするのが「キーワード選定は重要」「検索上位を狙うならSEO対策を」。この記事では、ブログ開設から3ヶ月間、ほとんどキーワード選定に力を入れてこなかったブログの現在位置をご紹介します。この記事でわか...
レゲットの木|「読みやすい文章構造」のたった1つのポイント
文章書くときって、まず何に気を付けたら良いの?まずは長すぎない文章を書くこと。「レゲットの木」型で書きましょう。ブログや仕事の文章を書くときは、読みやすさに気を配りたいもの。「読みやすさ」を調べ始め...
【必読】公開済ページのパーマリンク変更後にすべき対処まとめ
公開後にパーマリンクを変更したいと思うことがあります。「謎の文字の羅列になっているから、変えたい」「アルファベットでこなれた感じのパーマリンクにしたい」こんな風に思っても、すぐにURL変更するのは待ってください。...
ブログ作成に入れておきたいソフト3選|脆弱性の確認方法
ブログは、パソコンを用意してサーバー契約さえできれば始められるもの。とはいえ、入れておくと安心や便利につながるソフトもたくさんあります。この記事では、ブログ作成に入れておきたいソフト3選と、フリーソフトのダウンロー...
【総額10万円以下】自作PCで必要なパーツまとめ 
自作PCのメリットは、自分の必要な機能に特化したパソコンを作れること。それでも始めにくいのは「どのパーツを選んで良いか分からない」ことがネックになるから。この記事では、実際に自作PCを組み立てる時に使ったパーツ例をご紹介し...

コメント

タイトルとURLをコピーしました