ブログ開設準備はカンタン!ブログ初心者がサーバー契約よりも先にすること

PR

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

雑記

ブログ開設してみたいけど、

始める前にしておくとイイことってなんだろ??

副業候補として、ブログを始める人が増えています。

すぐに始められるブログだけに、多くのブロガーさんが1年以内に更新を止めてしまっています。

でも、ブログ開設前のカンタンな準備だけで、

ネタ切れを起こさず、1年以上ブログ運営を継続する方法があります。

シンプルで、本業にも使えるスキルなので、

真似するだけであなたもスキルアップできます!

この記事でわかること
  • ブログ開設前にすべき、たった1つのこと
  • サーバーは自作?レンタル?
  • WordPressの有料テーマは必要?
  • ライティングスキルを意識した記事作成の練習

【この記事を書いた人】

  • 2021年10月ブログ開始。記事執筆数100本以上。
  • サラリーマン。時々、ブロガー活動。
  • Twitter:@Beyond-s16

この記事では、雑記ブログの開設を想定して書いていますが、

特化ブログにも使える情報なので、最後まで読んでいってくださいね。

Step 0|ブログ開設前にすべきたった1つのこと

最初に、開設前にしておくべき重要なこと。

それは、記事ネタをストックしておくことです。

あなたは、雑記ブログの開設のために書けそうなカテゴリを挙げていますか?

もし、まだカテゴリまで考えていなくてもOK!

まずは、記事として書きたいことをリストアップしましょう。

なんとなくカテゴリを決めているなら、各カテゴリで記事のネタをメモしていきましょう。

雑記ブログのカテゴリが成り立つには、記事ネタのストック量が重要です。

例えば、あなたが「スイーツジャンル」なら記事を量産できると思っていたとしても、

例えば、「スイーツジャンル」なら、たくさん書けるとあなたが思っていたとしても、

記事にまとめてみると、意外と公式サイト以上の情報量が少ない。

2~3記事、公開したら、もうネタ切れ。

こんなこともあり得ます。

当ブログの場合、記事ネタのストックが30本以上あることを確認してから、立ち上げを決断しました。

あなたがまだ、カテゴリを決めていないとしても

書けそうな記事を挙げていくと、カテゴリは自然と絞り込まれていきますよ。

記事ネタのまとめ方

ここからは、ネタ切れを起こしにくい記事ネタのまとめ方を紹介します。

ネタ切れを起こさない記事ネタのまとめ方として、

マインドマップにまとめるのがベストな方法です。

マインドマップは、自分の持っているアイデアを連想で繋げて可視化する方法です。

「頭の中にあるアイデアを、脳内に近い形で見える化できる」と言われていて、

たくさんのアイデアを整理することに役立ちます。

もっと詳しい紹介は、マインドマップの考案者、トニーブザンの著書が一番簡単で分かりやすいです。

例えば、読書カテゴリを作る場合。

まずは、記事にできそうな本を挙げていきます。

7冊、8冊と挙げていくと、2~3個くらいグループが見えてきます。

アウトドア系のノウハウ本、特定の作家の著書、ビジネス書などなど、

グループごとにまとめていきましょう。

カテゴリの中にグループが作れたら、ネタ切れの可能性を大きく減らせます。

グループが作れるということは、あなたがその分野に詳しい&知識が豊富という証。

「そのグループに当てはまる記事ネタを探そう」と思えば、どんどん見つかります。

ここだけの話ですが、あなたがサラリーマンで「何かアイデアを出せ」と言われたとき、

簡単な内容でもマインドマップにまとめて見せるだけで一躍注目されます。

マインドマップは、アイデア出しの場で使われる「ブレインストーミング」を整理する時に使えます。

アイデアだけ嵐(ストーミング)のように出し続けて終わるのではなく、

分かりやすくまとめて共有できるスキルは、会社の仕事でも役立ちます。

ブログのために習得した知識を、別の仕事に活かせる典型例なので、

簡単な内容でもマインドマップにまとめて見せるだけで一躍注目されます。

マインドマップは、アイデア出しの場で使われる「ブレインストーミング」を整理する時に使えます。

ブログのために習得した知識を、別の仕事に活かせる典型例なので、

本を読んで実践してみるのがオススメですよ。

Step 1|記事置き場=サーバーを契約する

記事ネタのストックが十分あることが分かれば、いよいよ開設準備です。

最初にすべきことは、「サーバーを契約する」ことです。

サーバーとは、web上のブログの記事や写真データの置き場のこと。

自分のパソコンにwebサーバー用のソフトを入れてサーバー構築もできますが、

あなたにとって、初めてのサーバー構築だとしたら、

ブログを書く前に力尽きる可能性が大です。

無理せず、レンタルサーバーを契約しましょう。

サーバーも性能によって速度が異なりますが、

国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】は、

国内最速と宣伝するほどの高性能。

年間1万円台でサーバー契約できるので、まずは1年やってみようというあなたにも、

初期投資を抑えられるメリット大です。

Step 2|ブログソフト=Wordpressのアカウントを作る

サーバーを契約したら、続いてはブログを書くソフト「Wordpress」でページを作っていきます。

WordPressはブログを書くためのソフトですが、インストールは不要

アカウントを作れば、Google ChromeやEdgeなどのインターネットブラウザ上で使うことができます。

WordPressでブログサイトを作る方法は、ブロガーさんの記事が多く出ています。

「読みながら進めるのは苦手」というあなたには、

動画で覚えるサイト作成もありますよ。

有料テーマはお好みで

WordPressでは、ブログサイトのテーマを決めることができます。

テーマとは、サイトのデザインやページ設計に便利な機能をまとめたもので、

無料のものから、有料テーマまで自由に選択することができます。

有料テーマでは、

プロデザイナーにお願いしなければ、素人には到底無理な美しいページデザイン、

検索上位を目指しやすくなるSEO対策

こうした機能が、簡単なマニュアル付きで提供されています。

今、ご覧になっている当サイトは、無料テーマ「Cocoon」で作られています。

あなたが「このクオリティのサイトでも満足できる」と断言できるなら、

有料テーマは、無用の長物でしょう。

しかし、

  • 「簡単に、もっとカッコいいデザインのサイトを作りたい!」
  • 「パソコンの知識が少ないから、自分で設定を変えていくのは難しそう・・・」
  • 「マニュアル無しで操作を覚えるなんて無理だ」

こんな思いを持っているなら、

有料テーマはあなたのブログライフを、書きたい記事を書くことに集中させてくれます。

あまたある優良テーマ、もとい有料テーマの中でも、

WordPressテーマ[AFFINGER]は、ブロガー界隈でも必ず話題に上がる人気テーマです。

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマを掲げるAFFINGER。

もし、副業としてブログを始めて、最短で収益を獲得したいなら

見逃してはいけないテーマです。

Step 3|ライティングスキルを意識して記事作成

記事を作成するとき、あなたはどうやって書いていますか?

恐らく、あなたがこれまでに経験した「文章を書く」行動の蓄積をベースに記事を作成するでしょう。

しかし、日本の学校教育を経験してきた私たちの多くにとって、

文章を書くという行為は、決して身近ではありません

つまり、「書く」ことに慣れていない人が圧倒的多数なのです。

ひょっとすると、最後にまとまった文章を書いたのは、中学・高校時代の文集が最後。

そんなことも十分あり得るでしょう。

もし、あなたが収益を期待してブログを立ち上げるのであれば、

収益化を目指したライティングスキルの習得が必要となります。

記事の書き方で参考にしたテキスト

当サイトも、初期の頃から記事作成では試行錯誤を繰り返してきました。

いえ、1年継続した今も試行錯誤を繰り返しています。

そんな中で、参考にしているテキストがあります。

それが、The Million Writing

上の画像を見て、あなたは今ハッキリと、怪しさを感じているに違いありません。

その予想の通り、情報商材にありがちな「師匠」とやらも登場します。

しかしそれだけの怪しさをも超えて、行動させたくなる文章が書かれています。

読んだ人に行動を起こさせるための文章の書き方を、

じっくりとテキストとして読みながら習得できる教材です。

何より、「無料」で公開してくれるという言葉の真意は・・・。

ランディングページをチェックするだけでも、参考になる教材ですよ。

Step4)SNSで情報発信も開始

ブログ開始と同時にSNSで情報発信するのも、王道の手段です。

理由は、SNSから記事への流入が見込めるから。

記事を気に入ってくれた人が、シェアしてくれるケースもあります。

ブログ開始直後は、Googleなどの検索からの流入も少ないので、

積極的に記事更新をアピールするとPVアップにもつながります。

SNSアカウントのアイコンによって、フォロワー数が増えるという意見もあるので、

アイコンにこだわってみるのも良いです。

スキルのフリマ【ココナラ】 なら、アイコン作成を請け負ってくれるクリエイターさんが

簡単に見つかります。

サーバー契約代に比べれば、安価で頼みやすいのでブログ立ち上げ費用と思って購入するのも良いですね。

ブログの開設準備はカンタン!しっかり準備してブロガーの仲間入り

本記事で紹介した、ブログ開設準備の手順は次の通り。

ブログの開設準備
  • 記事ネタのストックを作る
    • マインドマップにまとめておくと、ネタ切れを起こしにくい。
  • レンタルサーバーを契約する。
    • 有料テーマはお好みで。
  • 記事を書いていく。
    • 収益化が目的なら、ライティングスキルのテキストが1冊あるとGood!

意外かもしれませんが、ブログを1年以上継続できている人、少ないんです。

当サイトと同時期に立ち上げたブロガーさんも、多くが更新停止になっていたりします。

最初の記事ネタのストック作りさえ、土台がしっかりしていれば、

長期間のブログ運営、そして収益化のための試行錯誤も心が折れずに続けられるもの。

そして、ライティングスキルの参考になるテキストも、困った時の拠り所になります。

この記事で紹介したThe Million Writing

当ブログ経由で購入してくださっている方が非常に多いです。

価格が安いのもメリットで、アフィリエイトで投資回収も簡単にできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました